親子の絆づくりプログラム  ” 赤ちゃんがきた! ” (BP1)  参加者募集!

初めて赤ちゃんを育てている母親を応援するために作られた全4回の参加型プログラムです

  • 育児や子どものことについて、気軽に話せる「仲間作り」ができる参加者中心のプログラム
  •  0歳児育児に必要な、少し先を見通した基礎知識を、DVDやテキストを利用しながら学び合います
  •  母親がおだやかな気持ちで子どもと接することにより、親子の絆を深め、子どもの心に「心の安定根」を育むことを大きな目標としています。

令和7年度 年間スケジュール

第1回開催第2回開催第3回開催第4回開催
新しい出会い4月 3日(木)7月10日(木)10月9日(木)1月15日(木)
赤ちゃんのいる生活4月10日(木)7月17日(木)10月16日(木)2月22日(木)
赤ちゃんとの接し方4月17日(木)7月24日(木)10月23日(木)2月29日(木)
親になること4月24日(木)7月31日(木)10月 30日(木)3月 5日(木)
    対 象 児R6年11月1日~
R7年1月31日生
R7年2月1日~
 4月30日生
R7年5月1日~
 7月31日生
R7年8月1日~
 10月31日生

◆定 員:10組  ※必ず赤ちゃんと一緒にご参加ください

◆場 所:津幡町福祉教育プラザ 2階 大会議室(1階 会議室)

◆参加費:500円 ※初回にお持ちください

◆進 行:BP1認定ファシリテーター  重 政 功 子 氏

<持ち物>
・着替え・ガーゼハンカチ・タオル・バスタオル等(寝かせる用)
・オムツ・おしりふき・使用済みオムツ用袋
・赤ちゃんのお気に入りのおもちゃ
・哺乳瓶・ミルク・おやつ(必要な方)
・母子手帳・健康保険証(※緊急時に役立ちます)他

【お問い合わせ・申し込み】
社会福祉法人 津幡町社会福祉協議会
親子支援センター

☏  076-288-6283

【お申し込みの際には】

① お名前
② ご住所
③ 電話番号(携帯)・メールアドレス
④ お子様のお名前・生年月日・性別・愛称
             
をご記入ください

スマホからも申し込みできます。